2015/7/11 LED化
某スーパーの天井照明。
蛍光灯→LED化=省エネ・ローコスト・管交換手間の省略・・・メリットが大きい。

施工者の立場から物申すと・・・
①居ながら(本件の場合、閉店から開店までの夜間か休日集中作業)。
②什器に商品が陳列したまんま。
→ローリングタワーを転がしながら、さらに身を乗り出して作業+商品に埃落とすとド叱られる(ポリシートで被せるけどね)+天井懐内作業。
③事前調査と綿密な工程&作業計画=頻繁に打ち合わせ。
④上記に見合う予算。
⑤競争入札でなくって、特命でないと手間かけられませんよ。
⑦受注したけど、やる人間がいない(土建就労人口の減少、特に設備系は著しい)。
素人目には単なるLED化ですけど、プロから見ると色んなことが見えてきます
(私は建築屋ですから、電気工事店さんなら、さらに色んなことが浮かんでくるはずです)。
蛍光灯→LED化=省エネ・ローコスト・管交換手間の省略・・・メリットが大きい。

施工者の立場から物申すと・・・
①居ながら(本件の場合、閉店から開店までの夜間か休日集中作業)。
②什器に商品が陳列したまんま。
→ローリングタワーを転がしながら、さらに身を乗り出して作業+商品に埃落とすとド叱られる(ポリシートで被せるけどね)+天井懐内作業。
③事前調査と綿密な工程&作業計画=頻繁に打ち合わせ。
④上記に見合う予算。
⑤競争入札でなくって、特命でないと手間かけられませんよ。
⑦受注したけど、やる人間がいない(土建就労人口の減少、特に設備系は著しい)。
素人目には単なるLED化ですけど、プロから見ると色んなことが見えてきます
(私は建築屋ですから、電気工事店さんなら、さらに色んなことが浮かんでくるはずです)。